2月の絶景!菜の花畑から曽我梅林へ JR二宮駅~JR下曽我駅への一人旅

吾妻山公園菜の花畑展望台 一人旅
相模湾と富士山

絶景よくばり旅の概要

2月3日、今回の日帰り一人旅は、JR二宮駅を起点に、菜の花が満開の絶景、吾妻山公園(標高136m)を登り、やまゆりラインから、 古来より鎌倉道・大山道・箱根道が交わる重要な分岐である六本松跡を通り、曽我梅林のJR下曽我駅へ至る。

吾妻山公園では、水仙や富士山・相模湾を背景にした菜の花畑の絶景。

大山や丹沢山系を眺めながら、梅の花咲く曽我山を越えると、再び富士山を背景に、酒匂川に広がる足柄平野を眼下に、満開の曽我梅林も絶景。

総距離20km、2万歩の、私にして珍しく絶景巡りの、長めの日帰り一人旅になりました。

JR二宮駅ちかの絶景、吾妻山公園へ

1月2月の吾妻山公園は、富士山・相模湾をバックに水仙・菜の花にあふれる花の楽園です。

1月の日帰り一人旅でも来たのですが、富士山は一瞬しか見られなかったので再挑戦になります。

二宮駅からは急坂を上り、吾妻山公園入口にたどり着きますが、ここからが登りの本番。

急階段の途中には、スツールや一服出来るCafeもありますが、まだ出発したばかりで余裕があります。

湘南・江ノ島が絶景!吾妻山公園第二展望台

じっとりと汗ばんで来ると、吾妻山公園第二展望台にたどり着きます。

うっかり通り過ぎがちですが、広い相模湾の中でも、遠くに江ノ島も見える湘南海岸・西湘海岸と、こじんまりとした二宮の町並みと可愛らしいJR二宮駅が一望で、こちらもオススメ絶景です。

浅間神社
浅間神社の鳥居

すぐに浅間神社の鳥居が見えますが、今回は距離のある日帰り一人旅の為、スルーしました。

吾妻山公園管理棟周辺の施設

水仙や菜の花に囲まれた管理棟周辺には、全長102mのローラー滑り台や遊具、何より綺麗なトイレもそろっていて、家族みんなで楽しめます。

吾妻山の季節の花

冬の間は菜の花や梅・水仙がメインですが、一年中季節の花々で溢れるのも吾妻山公園のお勧めポイントです。

菜の花 1~2月

桜    4月

シバザクラ 4~5月

ツツジ  5月

アジサイ 6月

コスモス 7~8月

スイセン 12~1月

もちろん秋は紅葉

360度のパノラマ絶景 菜の花畑展望台へ

管理棟周辺から最後の斜面を登ると360度の絶景パノラマが広がります。

好天に恵まれ、前回はちらりとしか見ることのできなかった富士山をはじめ、伊豆の山々、広大な相模湾、小田原の町並みが一望です。

吾妻山公園菜の花畑展望台
相模湾と富士山

二宮駅からのデータ
二宮駅から吾妻山公園展望台までのデータ

後から登ってきた人々も口々に感嘆の声を上げています。

写真を撮りながら、ゆっくり来たにもかかわらず、47分、1600歩のウォーキングで、東海道線の駅からこの絶景に出会えるのが吾妻山公園の魅力です。

標高が136mですから、「天上の」と、付け加えにくいですが、雰囲気はまさに「天上の絶景」です。

ちなみに二宮町のパンフレットでは駅から700m、20分の道のりとありますが?寄り道した覚えはありません。

汗はそれなりに出ていますが、あまりにも近すぎて、まだまだ余裕です。

さて、ここから曽我梅林へ向かうのですが、Google Mapで確認すると、「梅沢登り口」へ出るとでます。

しかしながら、前回通っているのでMapには従わず「釜野口」に出ることにしました。

釜野隧道へ

吾妻山公園への登り口は他に「中里口」があるのですが、どうやら「釜野口」が一番マイナーなようです。誰も通っていませんが私好みです!(^^)!

釜野隧道
釜野隧道と横の道

しばらく下ると釜野隧道の横に出ました。どうやら、トンネルの上を通って来たようです。

わたくし、トンネルが大好きなのですが、はやる気持ちを抑えてここで一服にします。

画像のちょうど真ん中あたりです。

釜野隧道に乾杯をしつつ、次回へ続く!

コメント

タイトルとURLをコピーしました